東日本大震災復興支援
門天プロジェクト

2012年4月27日金曜日

もんてんエネルギーシリーズ vol.2



中川誼美さんと
ドキュメンタリー映画
「パワー・オブ・コミュニティ」について語りあう会
〜エネルギーを使わない豊かな暮らし〜



日時 : 2012年6月10日(日) 15:00開演(終了18:00) 
参加費 : 1000円
会場 : 門仲天井ホール



「パワー・オブ・コミュニティ」
~石油から自然エネルギーへ/キューバに
学ぶ思いやりと分かち合いの新世界~ (53分)













ピークオイル ― 石油生産量はピークを迎え、やがて減少に向う。
その後、どうするか。ソ連崩壊後の1990年以降、石油輸入の半減、 食料品輸入8割減と、世界が直面する課題に最も早く遭遇した キューバが、大規模な近代化農業から、都市農業を含む地域での 有機農業に転換。危機を乗り越え、ピンチをチャンスに変えたその 経緯をつぶさに追ったドキュメンタリー。 原子力から自然エネルギーへの転換を迫られている私たちに希望 を与えてくれる映画です。

原題:The Power of Community:How Cuba Survived Peak Oil 制作:Arther Morgan Institute of Community Solutions 日本語字幕版制作:日本有機農業研究会科学部



◉中川誼美(なかがわよしみ)
英国テレグラフ社による日本のホテルランキングでリッツ・カールトン をおさえて第2位に輝いた「お宿吉水」の女将。 結婚後まもなく住んだアメリカ・ウッドストックでの生活に影響を受け、 家庭にテレビを置かず、有機野菜などを中心とした、人と自然にやさし い生活を実践。55歳のときに築100年の建物との偶然の出会いから、 京都で「お宿吉水」を開業。その後、内装すべてに自然素材を使用した 宿「銀座吉水」、さらにちょっと前の日本の暮らしが体験できる「あやべ 吉水」を開業。2011年の震災と原発事故を機に銀座の宿は営業を停 止したが、2010年から築地本願寺や国分寺スローカフェなどで主催・ 開催している朝市をはじめ、調理教室、講演などを通して、日々の暮ら しを疎かにしない、命を大切にする暮らし方の提案を続けている。
著書「ちょっと前の日本の暮らし」(中公新書ラクレ)
「本当に大切にしたい日本の暮らし」(WAVE出版)




支援先◉未来の福島こども基金
企画◉YU-EN(斎藤弘美・高田ゆみ子・岡部幸江)
主催◉門仲天井ホール

http://www5f.biglobe.ne.jp/~monten/
ブログ http://shienmonten.blogspot.com/



◉2012年度東日本震災復興支援門天プロジェクト < エネルギーシリーズ >
プロデューサー、ファン有志による復興支援 プロジェクトです。 東日本大震災によって被災された方々への、 東京での後方支援として取り組みます。 このプロジェクトの経過、支援金および 義援金の送付先、金額などについては、 〔東日本大震災復興支援 門天プロジェクト〕の blog上でも報告をしております。



0 件のコメント:

コメントを投稿